学歴
1995 | 京都府立大学生活科学部住居学科 卒業 |
1997 | 京都府立大学大学院生活科学研究科住環境科学専攻 修了 修士(生活科学) |
2000 | 名古屋工業大学大学院工学研究科博士後期課程社会開発工学専攻 修了 博士(工学) |
職歴
1999-2003 | 九州芸術工科大学工業設計学科 助手 |
2003-2005 | 九州大学大学院芸術工学研究院人間生活システム部門 助手 |
2005-2007 | 島根大学総合理工学部材料プロセス工学科 助教授 |
2007-2010 | 島根大学総合理工学部材料プロセス工学科 准教授 |
2010-2012 | 奈良女子大学大学院人間文化研究科 准教授 |
2012-2014 | 奈良女子大学研究院生活環境科学系住環境学領域 准教授 |
2014-2019 | 京都府立大学大学院生命環境科学研究科 准教授 |
2019-present | 京都府立大学大学院生命環境科学研究科 教授 |
非常勤講師
1998-1999 | 名古屋工業高校 |
1999-1999 | 愛知文教女子短期大学 |
2005-2010 | 米子工業高等専門学校専攻科 |
2005-2007 | 島根女子短期大学 |
2007-2010 | 島根県立大学短期大学部 |
2014-2015 | 奈良女子大学および大学院 |
2016-2019 | 京都造形芸術大学 |
主な社会における活動等
2005-2007 | 松江市伝統美観審議会 委員 |
2005-2006 | 松江市デザイン委員会 副委員長 |
2006-2007 | 松江市デザイン委員会 委員長 |
2006-2007 | しまね建築文化賞表彰事業にかかる審査委員会 委員 |
2007-2010 | 松江市景観審議会 副会長 |
2007-2007 | 安来市新庁舎建設設計者選定指名型プロポーザル 審査委員 |
2007-2008 | 海士中学校エコ改修設計事務所選定委員会 委員 |
2009-2009 | 松江市歴史文化まちづくり計画アドバイザー会議 委員長 |
2009-2010 | 島根県住宅防火対策推進協議会 委員長 |
2011-2020 | 奈良県土地収用事業認定審議会 委員 |
賞歴
2001 | 日本建築学会奨励賞 |
2002 | 日本生気象学会研究奨励賞 |
2005 | 第28回人間−生活環境系学会大会発表奨励賞 |
2008 | 人間−生活環境系学会論文賞 |
2015 | 人間−生活環境系学会論文賞 |
現在の所属学会
| 日本建築学会 |
| 日本生気象学会 |
| 空気調和・衛生工学会 |
| 日本デザイン学会 |
© 2005 - 2022 Nagano Laboratory KPU All rights reserved.